まめ相談所ブログ

お知らせ2024年5月12日

両立支援に取り組む、企業の事例が公表されました。

大企業の事例が多いですが、中小企業にも波及が望まれます。

こんにちは。

まめ相談所の宇留野です。

 

本日は、厚生労働省が2024年4月18日(木)に公表した、

 

✓不妊治療と仕事との両立支援に取り組む企業の事例

✓事業主・人事部門向け「不妊治療を受けながら働き続けられる、職場づくりのためのマニュアル」

 

について、お知らせします。

 

不妊治療と仕事との両立について|厚生労働省 (mhlw.go.jp)

 

↓マニュアルのPDF(2024年3月作成)

エムティーアイ(第5章) (mhlw.go.jp)

 

2022年4月から不妊治療の保険適用が開始されて、今年で2年。

ようやくですが、このように両立支援のためのマニュアルが国で作成されたり、

企業の中でも、制度の導入や整備が進んできていることが、本当に喜ばしいです!

 

人員や原資の関係があるので、簡単なことではないとは思いますが、

今後、中小企業・零細企業にも波及されてほしいです。

 

トヨタ自動車・オタフクソース・JALなど23社の事例を公表

私がこの中でも注目したのは、23社の実際の事例が公表されていることです。

 

以下の4つのカテゴリーに分けて、各社の取り組みを集計しています。

 

(1)不妊治療のために利用可能な休暇・休職制度

(2)両立を支援する柔軟な働き方に資する制度

(3)不妊治療に係る費用の助成制度

(4)その他の不妊治療に関連する両立支援制度や取り組み

 

 

この4つのカテゴリーの中で、導入されている会社が多い順に、項目をまとめますと…、

 

(1)の中の、

不妊治療に特化した休職制度…12社

②不妊治療に特化しないが、不妊治療も対象となる休暇制度…9社

 

(2)の中の、

フレックスタイム制…9社

テレワーク制度…9社

 

(4)の中の、

⑤人事労務担当者・産業医等、産業保健スタッフに相談できる体制整備…9社

 

が上位5項目でした。

 

その次が、

(1)の中の、

不妊治療に特化した休暇制度…7社

失効年次有給休暇の積立制度…6社

 

(3)の中の

⑧不妊治療に対する補助金制度…6社

 

(4)の中の

研修…7社

 

となっています。

 

休職制度・相談体制・補助金等があれば…

社労士の知識と、実務経験を活かして、企業のコンサルティングなどをしてきた・している者として、私が思うことですが、

 

【休職制度】は、会社の任意の制度なので、法律で何かルールが決まっているわけではありません。

これまで、私が見てきた、ほとんどの休職制度は、

私傷病(労災以外の理由で発症した、私的な病気)でしか使えませんでしたが、「不妊治療に休職制度が使える」のは素晴らしいと思います!

 

①仕事(会社内・会社外)との調整、病院の待ち時間等の通院に関するストレスや

②ホルモン剤の副反応、決まった時刻に飲む・打つ錠剤・注射などの身体的な負荷

③職場の人付き合い・気配り・好奇の目や噂話への対処、といった精神的な負荷

等を理由に、退職しないで済みますもんね!

(休職なら、一旦離れて、しっかりと治療に専念できます!)

 

各社の事例を読むと、休職期間中は大体無給の場合が多いようでした。

期間も1カ月~1年の場合が多いようで、中には最長1年半使えるという会社もありました。

ある会社は、無給だけど、社会保険料相当分(本人負担分)は、会社が補助するという、なんとも手厚い会社もありました。

 

そうした一旦、職場や仕事の責任から解放されるけど、退職ではなく、職場と繋がっていられるというのは、不妊治療中の方にとっても、大変メリットがあると思います。

 

もちろん会社側にとっても、この人手不足の時代に、優秀な社員や業務に慣れた社員を退職させずに済みますし、双方にとって、こうした制度は今後もっと重要になってくると思います。

 

御社の働きやすい職場づくりのお手伝いも可能です!

会社のしくみが整ったり、社会の理解が進むのには、多くの時間がかかります。

それに対して、1年1年…と人は確実に歳をとりますし、老化も進みます。

本当は、企業も待ったなしでの改革が必要ですが、まだまだそのような会社ばかりではないという現状もあります。

 

対個人支援のサポートもさせて頂きますが、

対企業への、各種研修や、制度導入のお手伝いなども、ぜひやらせて頂きたいです!

 

もし研修やワークショップ等のご用命や、こんなことはできますか?といったご質問やお問い合わせなどがございましたら、こちらからよろしくお願い致します。

 

↓↓↓

 

お問い合わせ – 不妊治療と仕事の両立をサポート!まめ相談所 (mame-soudanjyo.com)

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございます!

相談を行う代表

不妊治療のこと、仕事のこと、お金のこと、

各種の社会保険制度について、一般的な確定申告のこと、

各種の社会保険制度について、

一般的な確定申告のこと、

どんな働き方や生き方がしたいのかなど、

なんでもお気軽にご相談ください。

まめ相談所公式LINEアカウント

相談の予約や問い合わせも可能です!お友達登録をしていただいた方には、コラムや各種の情報を配信している他、お得なshop cardがございます。

LINEお友達登録QRコード

まめ相談所
公式LINEアカウント

LINEお友達登録QRコード

相談の予約や問い合わせも可能です!お友達登録をしていただいた方には、コラムや各種の情報を配信している他、お得なshop cardがございます。

まめ代表

LINE
お友達登録